【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

いよいよ令和元年に突入していきますね。
まだ、令和への変換がスムーズでないです。

和暦変更になるとはいえ、まだまだ「平成」の
手元の小切手や手形を持っている人も多いでしょう。
「平成」の小切手や手形をどう修正したら銀行が受け付けるかをまとめておきます。

また、しばらく待てば、変換もスムーズになるのでしょうが、令和の辞書登録しました。
こちらもやり方をまとめます。

そして、経理をしていれば、EXCELでの令和表記を自動でしたい人もいるでしょう。
和暦はナンセンスなどと言われても、使われているのでしょうがないです。
EXCELの更新についても調べました。

 

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

もくじ

小切手・手形の平成を令和になってからも使う3つの修正方法

プログラムの修正は簡単ですが、印刷されているものをどうするかが悩ましい。
特に経理の方は、小切手や手形を使わなければならない人もいるでしょう。

修正について、ある銀行に問い合わせました。

手元の平成の小切手や手形の修正方法3つの方法

小切手にある平成についての修正方法は以下の3つです。

  1. 「平成」を二重線し、訂正印 + 令和と上(や付近)に書く
  2. 「平成」を二重線し + 令和と上(や付近)に書く
  3. 何もせずに平成31年のまま提出

総務省からの政令等が出ていることに準拠したものかと。

平成31年は令和元年ですので平成31年を使うことが楽です。
ただ、ちょっと気持ち悪いかたは、上記3の二重線のみで訂正印を使わないことをおすすめします。

銀行印の決済者にまいどまいど訂正印をもらうのは気が引けるところ。

手間を考慮した上で選びましょう。

 

平成32年でも取り扱い可能

平成はそのまま令和にして読み替えるとしても、平成32年が大丈夫か不安になりますね。
結論は大丈夫です。

ちなみに平成を令和に修正する方法はこちらです。

  1. 「平成」を二重線し、訂正印 + 令和と上(や付近)に書く
  2. 「平成」を二重線し + 令和と上(や付近)に書く

令和2年を平成32年表記にしても手形や契約書上有効なのか

 

必ず問い合わせをしよう

修正パターンを何個かつけましたが、お取引の銀行に必ず問い合わせをしましょう。
その銀行特有の決まりがある場合もあります。

修正を少なく上手に進めていってください。

令和の辞書登録

WindowsのIME・Google日本語入力・Macの3パターンで説明します。

 

WindowsのIME

WindowsのIMEを使っている方は、まず下矢印をクリックします。

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

 

「辞書登録ツール」が出てきますので、こちらをクリックしましょう

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

 

「辞書登録」のアイコンが出てきますので、アイコンをクリックです。

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

 

単語を登録します。

「令和」「れいわ」ですね。
品詞はそのまま「名詞」にしておいて「登録」します。

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

 

一発で出てくるようになりました。

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

 

Google日本語入力

まずは、Google日本語入力の「ツール」をクリックしましょう。

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

 

出てきた画面上、「単語登録」をクリックです。

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

 

「単語」「よみ」を登録しましょう。
下図の通りです。簡単ですね。

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | 【令和対応】手形・小切手の和暦訂正、PC辞書登録、EXCELでの表示日付

 

登録をクリックすると、「令和」とすぐに出てくるようになります。

 

Mac

後で掲載します。

 

EXCELでの表示形式を令和にする方法

令和を数式で計算させるご提案をされている方もいらっしゃいます
即日対応できるいい方法ですね。

一方で、現在は修正プログラムがそのうち出るとアナウンスがあります。
修正プログラムをインストールすれば、「令和」が出せます。
が、タイムラグはちょっと出るようです。

最新版を使っていて気にせずにアップデートしている人もいるでしょうが、
会社のパソコンは案外と更新せずに使っている場合もあるかと。

 

全体的な手順ですが、マイクロソフトから出ている手順に従いましょう。

 

Office 365 ProPlus および Office 2019

Office 365 ProPlus および Office 2019の方は最新版をインストールします。
これらは、4月1日以降のプログラムが出ているので、対応してくれそうですね。

最新の日本の元号対応更新プログラムを入手するには、リンクが貼られているリリースノートに一覧表示されている最新バージョンをインストールしてください。

  • Office 365 ProPlus – 月次チャネル
  • Office 365 ProPlus – 半期チャネル
  • Office 365 ProPlus – 半期チャネル (対象指定)
  • Office 2019

Office 2016、Office 2013、Office 2010 およびサーバー製品

「Office 2016、Office 2013、Office 2010 およびサーバー製品」は、4月1日以降のプログラムが出ていませんでした。
出てくるのを順次待つ必要があるようです。

それでも先取りしてEXCELを令和表示したい人もいるでしょう。
数式計算をご提案されている方もいるのは前述の通りです

待っていればそのうち修正プログラムは配られそうです。
早めに更新をしてほしいものです。

 

【編集後記】
結果が出たせいかジョギングを2日続けて停滞させているので、毎日に修正します。
と宣言しておいて、やる気になるつもりです。

【運動記録】
ジョギングX ストレッチO 筋トレO サプリO

【昨日のはじめて】
Ghana カフェブラウン

【昨日の子育日記】
いない日が多いせいか、意味はないのですがそそくさと寄ってきてくれます。
変な距離感がないように、一緒にいられない分の時間を取り戻したいなと。

一緒に はしゃいで遊びました。

もくじ