ビジネスとマーケティング– category –
-
更新と改修のバランスが難所
Webの改修において難しいのは日頃の更新とのバランスをどう取るかです。 作業時間をどう取るかという難しさにまず直面します。 また、改修していくということは、今を気に入っていないということ。 気に入っていないものに力を入れ続けるのは大変です。 気... -
税理士の電話の非表示をすれば、売込の電話はかかってこない
税理士登録をすると売り込みの電話がかかってくることは、諸先輩方から聞いていました。 そこで念のために、税理士登録検索サイト上で電話番号は非表示にしております。 非開示にしておけば、売込の電話はかかってきませんでした。 時間を集中して使い、依... -
自己紹介を困難克服の物語に寄せ過ぎない
物語を書く際には、型があります。 そのうちの一つは、「困難の克服」があげられるでしょう。 「XXが嫌いだったが克服した」 「XXが苦手だったが、うまくいくようにできた」などです。 XXが大きな谷であると、その後の飛躍を大きく見せられます。 でも、人... -
独立時につくりたいものは普段から集めておくと吉
独立時の事務的な日用品。 用意しようとするものものは、何気なく集めておくと、スタートダッシュがききます。 急に独創的なものがつくれるわけではないので、気になるものがあれば普段から集めておきたいものです。 たとえば、 封筒 名刺(コロナ禍で使わ... -
答えらしきものにふれて考えることが止めない
検索することで答えを得られる手軽さが、ネットで得られます。 でも、答えが本当に自分の答えであるかは、わかりません。 大きな問題において、調べられればわかるような答えが十分な答えであるのか、あやしいです。 答えらしきものを見つけるのは、心躍り... -
失敗が楽しいという感覚
歳を重ねるごとに失敗の数は減ります。 できることが増える、新しいことをすることが減るという2つの理由があるでしょう。 失敗自体は、許されないことという場合もあり、楽しいものではありません。 でも、子どもを見ていると、失敗を楽しんでいることに... -
税理士登録後に電話番号や住所を非公開にする方法
税理士登録をすると、日本税理士会連合会の税理士検索サイトに電話番号や住所が掲載されます。 このうち電話番号は、依頼をすることで非公開にすることができます。 また、住所も非公開にすることが可能ですが、条件付きです。条件が厳しいので、実質は非... -
値段を明文化していくとイメージが湧く
値段を明文化していくと、その値段でいいのかどうか、意識に残ります。 最初から文章で名作を残せないのと同様に、見積もりや値段設定もいいものを最初からつくれるわけではないです。 まずは、平易にでも書いて、眺めてイメージをつけてみましょう。 見積... -
違う人が反応してくれる記事で、分野開拓をしよう
ブログを書き続ければ、読者層をイメージできるようになります。 この記事だと、こういった方に読んでもらえると。 反応してくれる分野がわかってくると、自分のネタ出しの指標にすることができます。 違った人が反応してくれる記事であれば、自分が平常運... -
自分の好きな自分になろう
「自分の好きな自分になる」というのは、多くの人が求めることです。 自分の理想に近づくということですから。 ただ、社会で生活していれば、気持ちに制限がかかります。 こんな状態でいいのか、こんなことしていていいのか、他の人と全く違うなどなど。 ... -
Web会議(Zoom)での式典の良し・悪しと、今後の可能性を考える
集まれない環境において、式典をどう執り行うかは、会の運営者・総務関係者の喫緊の課題です。 最高の方法はまだ見つからず、集まれない代わりにZoomなどのWeb会議で済ませているのが現状しょう。 Web会議で済ませる良い点、悪い点の両方があるでしょう。 ... -
冬(悪い時期)に生んで食べていけるなら、ライバルが減らすことができる
冬は育ちにくい時期です。 自然界において、食べ物が少なく、気温も低いです。 ただ、わざと冬に生む動物もいます。 環境は厳しいのですが、競合となる相手が少ないからです。 起業においてどちらの環境を採用するかは状況判断でしょう。 でも、いつも冬を...