メニュー・サービス一覧
  • プロフィール
  • 単発相談
  • 執筆依頼
  • ひとり士業HP構築
  • 「ひとり国際仕事」メルマガ
日本にいながら、英語で世界とつながる税理士。 ひとり国際仕事の実践記録。
飛び立たない国際仕事ノート
  • プロフィール
  • 単発相談
  • 執筆依頼
  • ひとり士業HP構築
  • 「ひとり国際仕事」メルマガ
飛び立たない国際仕事ノート
  • プロフィール
  • 単発相談
  • 執筆依頼
  • ひとり士業HP構築
  • 「ひとり国際仕事」メルマガ
  • 会社法

    事業売却や組織再編に依らない損保ジャパンの人員削減の法的秀逸さ

    損保ジャパンの人員削減の話が 話題になりました。 損保ジャパン4000人削減で最悪の労働搾取モデルが完成。業務自動化で年収250万減へ https://i.mag2.jp/r?aid=a5d1b20d0346bf 6月末、損保ジャパンがIT活用などにより、2万6,000人いる全従業員のほぼ15%...
    2019年7月14日
  • 秒速5cmの結末が気に入らない人はマンガ版を読むべき
    書籍・コンテンツ

    秒速5センチメートルが鬱結末でつらいならマンガ版で秒速病を治そう

    新海誠監督の天気の子が2019年7月19日にロードショーですね。 https://www.tenkinoko.com/ 過去の作品もAmazonPrimeなどで無料で見れますが、その中でも秒速5センチメートルのストーリーがつらいとの意見をよく耳にします。 つらい話で終わってしまって後...
    2019年7月13日
  • 雇われがブログを続ける5つのコツ TOP
    ブログ継続

    副業時代に雇われ会社員が毎日ブログを投稿するための5つのヒント

    将来的な起業であったり副業であったり。 自分を発信していこうという機運は高まっています。 銀行もしっかりと副業を認めてきています。 みずほ銀行の一例も2019年7月4日に出ていましたね。  みずほ銀行は4日、行員の副業・兼業を10月に解禁する考え...
    2019年7月12日
  • 建物
    税理士の税法免除取得

    税法免除通過率を問い合わせても大学は具体的な率を回答できなかった

    大学院の学位での税法免除について、 どれくらいの率で通過をするのかを 問い合わせしました。 が、問い合わせで回答してくれたのは たった1校だけでした。 大学院についての具体的な話は 卒業生や在校生に聞く方がわかります。 なぜか通過率を集計しない...
    2019年7月11日
  • 子どもの創作
    ブログ継続

    毎日書く秘訣を新聞記者に聞く 毎日ブログ批判は的外れなこと多し

    新聞は毎日どうやって記事を書いている のでしょうか。 毎日ブログを書くことの参考に、 毎日書いている新聞記者がどのような 考え方で毎日の記事を組み立てているのでしょうか。 新聞記者の講演に行くことがあり、 毎日書くことについての考えを 含めてい...
    2019年7月10日
  • ブックカバー
    税法論文作成のコツ

    大学の偏差値で大学院研究論文の質は計れない

    大学院名で論文の質は計れないと教授から指導されました。 一般に話していると大学への印象で その大学のレベル感を測ることはよくあります。 偏差値の高さや一般的な有名さなど。 大学はシグナリング論でしかない との研究も目にします。 大学院名でその...
    2019年7月9日
  • 食関連

    割るだけ カフェラテを自宅で手軽に作るならボスラテベースが便利

    コーヒーばかりでなく、カフェラテを 飲みたい気分のこともあるでしょう。 最近はコンビニでも本格的なカフェラテが 購入できますが、気軽に家で飲めたら もっと便利です。 そんなときはサントリーから出ている ラテベースを使うと簡単にカフェラテが飲め...
    2019年7月8日
  • bar
    WEBマーケティング

    少量のお酒も実は身体に悪い。統計値からバイアスを除く難しさ

    しばらく前に、少量のお酒も 身体に悪いという統計結果が 発表されています。 いまだに少量のお酒は身体にいいと 考えている人も多いでしょう。 結論が根本から変わったというより、 統計量からどのようにバイオスを 除いていくのかの難しさがあります。 ...
    2019年7月7日
  • MacBook・iPhone・Apple製品

    Apple Teacher資格でMacやiPadの教育現場活用を学ぶ

    Apple Teacherの資格を取りました。 空き時間で行ったので、私はなかなか時間がかかりましたが、 普段からMacを使っていて時間も割ける人なら もっと短く認定証まで取れるでしょう。 合格すると、こちらのロゴをブログや名刺に入れられます。 全体像から、...
    2019年7月6日
  • ビジネスx哲学

    あなたの北極星の位置を見極めておこう ブレない行動をするために

    ブレないあなたを作るには、 動かない点を見つけることが 大切です。 動かない点として あたかも想像しやすいのは、 おそらく北極星ではないでしょうか。 だから、ブレないあなたを 見つける際の別の表現で、 ぜひあなたの北極星を見つけようと 伝えてみま...
    2019年7月5日
  • 室生山上公園芸術の森
    ビジネスx戦略

    思い込みの大切さと客観的な視点を謙虚な反省

    何かに没頭することと同様に 客観的な視点も大切です。 両者はどちらかが優位なのではなくて、 両者ともに謙虚に受け止める内容でしょう。 何かから飛び抜けることは、 思い込みを続けていたからに 他なりません。 同様に、あなたが提供する 内容がマーケ...
    2019年7月4日
  • world map
    貿易用語

    韓国に対する「輸出規制」ではない、輸出貿易管理令のホワイト国除外

    韓国へのホワイト国の除外がニュースになっています。 https://www.meti.go.jp/policy/anpo/law_document/tutatu/190701_gaiyo.pdf その分の引き合いがニュース直後から 半導体を普段扱わない商社経由で 日本の方々へきている様子です。 ただ、韓国が日本...
    2019年7月3日
1...136137138139140...194