投稿ページ
-
インコタームズ®2020のCIF(Cost Insurance and Freight)[運賃保険料込み条件]の紹介
インコタームズ®2020以前からある CIF(Cost Insurance and Freight)[運賃保険料込み条件] について説明をしていきましょう。 CIF(Cost Insurance and Freight)[運賃保険料込み条件]とは CIF(CIF(Cost Insurance and Freight)の略です。 シーアイエフと読み... -
インコタームズ®2020のCFR(Cost and Freight)[運賃込み条件]の紹介
インコタームズ®2020以前からある CFR(Cost and Freight)[運賃込み条件]について説明をしていきましょう。 CFR(Cost and Freight)[運賃込み条件]とは CFR(Cost and Freight)の略です。 シーエフアールと読みます。 よく使われる条件のため、類似の略語は ... -
インコタームズ®2020のFOB(Free on Board)[本船渡し]の紹介
インコタームズ®2020以前からある FOB(Free on Board)[本船渡し]について説明をしていきましょう。 FOB(Free on Board)[本船渡し]とは FOB(Free on Board)の略です。 エフオービーと読みます。 FOBは費用とリスクを船に乗せるまで 輸出者が引き受ける内容... -
インコタームズ®2020のFAS(Free Alongside Ship)[船側渡し]の紹介
インコタームズ®2020以前からある FAS(Free Alongside Ship)[船側渡し]に ついて説明をしていきましょう。 FAS(Free Alongside Ship)[船側渡し]とは FAS(Free Alongside Ship)[船側渡し]は エフエーエスとそのまま読みます。 図を見てもらうと分か... -
インコタームズ®2020のDDP(Delivered Duty Paid)[関税込持込渡し]の紹介
インコタームズ®2020以前からある DDP(Delivered Duty Paid)について説明をしていきましょう。 DDP(Delivered Duty Paid)[関税込持込渡し]とは DDP(Delivery Duty Paid)の略です。 ディーディーピーと読みます。 DDPは売手が買手まで商品を 届ける意味とな... -
災害食の用意は入替含む、置き菓子サービスで災害対策備蓄
災害対策では食べ物の備蓄をする話がよくでます。 ただ、備蓄した食品や飲み物の賞味期限がいつか来ます。 賞味期限が来ても食べられない訳ではないですが、 劣化対策としていつどう入れ替えるのか。 中小企業での管理もめんどくさいです。 管理体制も含め... -
提供サービスの方向性や問題意識を明確にするキャリアアンカー
何を提供するかよりも誰が提供するかが問題となることが 特にサービス業では多いのかと感じます。 「何を買う」より「誰から買う」は、「好きな先生から教わりたい」と同じ しかし、それほど確固たる自分を見つけて 断定的に何かを提供する力が全ての人に... -
子どもとの果物狩り比較 いちご狩り・さくらんぼ狩り・ぶどう狩り・梨狩り
果物狩りは、子どもと行ってみる定番です。 色々なものを味わえますので それぞれの良さがあるでしょうが、 小さい子どもと行くとオススメはあるかなと。 いちご狩り・さくらんぼ狩り・ぶどう狩り・梨狩り、 4つ比較してみます。 どの果物狩りが良かったか... -
サラリーマンはかごの鳥、他人に評価されないことを続けるかどうか
会社勤めで、サラリーマンやサラリーウーマンをしていると かごの鳥と思うことがあります。 それは、おそらくは閉じ込められている(と感じる)人は 特にそう思うでしょう。 誰かの価値観ではなくて、自分の価値観をしっかり持って 邁進したいものです。 サ... -
経営分野と法学分野の修士論文発表会を比較したそれぞれのよさ
経営分野と法学分野、それぞれ特色があります。 経営分野のこの点が優れていると感じるところもあれば、 法学分野のあの点が優れていると感じるところもあります。 それは、個人の力量というよりも 分野によって気をつけるべきところという 意味で参考にな... -
法学分野の論文に電子書籍からの引用をつけるための一考察
法学分野においての電子書籍の引用方法について その道の権威から回答を得ました。 大学教員は、徒弟の強い職種です。 その中で必要な論文の作法は、最終的には 担当教員の指導に委ねられます。 という前提を持ちつつ、 電子書籍の引用を見ていきましょう... -
成長しない社会でものやサービスを売るときに考えること
日本の社会は不確定要素へ突き進んでいます。 会社でも組織でも拡大することは 比類せずにどこか心躍るものがあり 拡大それ自体を目標にしても突き進める魅力があります。 しかし、当然ながら人口減少の社会に日本は入り、 全てが成長することは無くなりま...