ブログ独自記事がアクセスを集めないのは発表報道・調査報道位置付け

CHAIRS

ブログの記事を書く際に、新聞の発表報道と調査報道の位置付けを意識しておきましょう。

新聞はマスコミ。マスコミは少し古い概念になり、今はメディア。
個人がブログで情報を出せるようになりそれも今はメディアとして認識されますが、新聞のその事実の裏付けや校閲の力など、個人ブログではなかなか追いつけない組織力によって作られます。

新聞の調査報道の位置付けはブログを書く上でも参考になります。
調査報道によって新聞は部数が上がるのかというと、そうでもありません。
狙うべくは、その信頼性の向上です。

だから、あなた独自の一次情報を使って書く調査報道は、あなたの独自性を活かし、ブログの信頼性を築くために書くのです。

CHAIRS

もくじ

新聞の発表報道と調査報道の位置付け

新聞の発表報道とは、即時性を醍醐味として提供されるものです。

一方で調査報道は、今まである情報を構築したり追加で調べたりして作り上げるもの。

調査報道の方が深みがあり人気なのかと個人的に感じております。
しかし、新聞社の編集部の方に質問をしてみても、営業サイドとはズレがあるようです。

編集部としてはもちろん調査報道の重要性を認識しています。
しかし、営業部は、調査報道があるからといって契約部数が上がる認識はないようです。

ブログの独自発表(調査報道)はアクセス(報道数)を上げるか?

この関係は、ブログの独自情報がアクセス数を上げるかどうかにもつながります。

調査報道が契約部数を押し上げないのと同じように、ブログの独自発表はアクセス数をそれほどはあげないのです。
(ある程度読者を獲得して、その興味をひくような内容を書くといったん上がるようにも見えますが。)

ブログを書いていると、「これはいいものかけたわ」と思って出すやもしれません。
たぶん、その内容はとてもいいものでしょう。
あなたしか得られない一次情報もふんだんに入っており、他の方にも書くことができない秀逸なもの。

しかし、思ったよりもアクセス数は上がりません。

その理由は、新聞でいうと調査報道に近い内容だからです。
だから、アクセス数を押し上げる効果よりも、すでにいる読者の信頼を得るために抜く刀なのです。

あなたはどんな一次情報を得るのか?

一次情報をふんだんに使った内容がアクセス数を押し上げないことを理解した上で、あなたがどんな一次情報を得ることができる整理をしておきましょう。

一次情報は、事実関係を確認する手間を省いて書くことができます。

通常の報道は、書く(+事実確認)→そこからの論理構成です。
事実確認は必要不可欠です。

でも、プロでもない方がたくさんの事実確認を行うことは労力がかかります。
いつもいつもすぐに確認済み事実は手にはりません。

一部は確認済み事実から構成するとしても、一次情報を使いましょう。
一次情報はすでにあなたが事実と知っている内容です。

ブログネタが見つからない方は、一次情報をの経路を整理することで書ききる時間を短縮できます。

まとめとして

あなたの渾身のネタがアクセスをそれほど集めないのは、新聞の調査報道と類似した理由です。

調査報道は、新しいアクセスを集める役割よりもすでにいる読者の信頼を得るために役立つのです。

記事の役割を切り分けましょう。
渾身のネタで思ったよりアクセスが集まらなくても傷つきません。

アクセスという指標はありませんが、そこまで頑張って書いたネタであれば読者の信頼度が上がっている可能性がありますね。

同時に、得やすい一次情報を整理して書くスピードはあげましょう。
みなさんの報道記事の位置付けにある記事を楽しみにしてます!

【編集後記】
楽しみにしているセミナーがもう少しで開催時期になります。
準備をして実りあるものにしたいです。

【運動記録】
ジョギングX ストレッチO 筋トレX サプリO

【昨日のはじめて】
ネギ味噌フランス

【昨日の子育日記】
なぜか、私の椅子に座って食事をしてます。
座る場所がないので、
私「どこ座ればいいん?」と聞くと、
息子「どうぞ〜。」と、隣をちょっとだけ空けてくれました。

なんか、じぃちゃんの寄り合いみたいな風景を想像しました。

もくじ