書籍・コンテンツ– category –
-
『さかなのこ』と勝ち筋と子育て
さかなのこが2022年9月1日から始まっています。主演の のんさん、眉毛が太めだなと扉絵を見ていたのですが、さかなクン(男性)役という意図だったのですね。劇中では、ちゃんと学ランを来ていますし、男子特有のからかわれ方もしていました。性別逆転で、難... -
黄泉のツガイは早めにキャッチアップしておこう
黄泉のツガイが始まっていますね。鋼の錬金術師を書いていた荒川弘さんの新作です。 2022/07/27現在、4話まで出ています。一気読みをしない人なら、定期更新で追いつける範囲です。 鋼の錬金術師や銀の匙 Silver Spoonが好きだった人なら、おおよそ好きに... -
マンガやアニメの男女比・心のチカラはどこか違和感
マンガ、アニメは国を超えて人気です。でも、国内を含めて表現への偏りが指摘されることがあります。人気や需要に応えてやむを得ずという側面もあるでしょうが。 ただ、現実世界側の構造しか理解していないと、確かに疑問を感じます。男女比や心のチカラへ... -
Prime Studentが終わったらPrime会員の特典共有を設定しよう
大学生・大学院生であればアマゾンのPrime Studentの登録が可能です。 終わってしまうと通常のPrime会員の登録に戻ります。 このとき、会員の登録に家族を追加しておくとお得です。 【特典共有の内容】 家族会員の登録をしておくと、Prime会員の特典が共有... -
複業関連に興味を持ったとき書籍4冊
複業関連に興味を持ったときに読む本をまとめてみました。 読みたい本の参考にしてもらえるとうれしいです。 複業の定義の比較もしております。 【「複業」で成功する】 弁... -
心理臨床家の個人開業
心理学の資格を持って開業する話について まとめてくれている本です。 サービス業は増えていますし 心理学に限らず、他の開業についても 考える内容でしょう。 心理臨床家の個人開業 posted with ヨメレバ 栗原和彦 遠見書房 2011年05月 楽天ブックス 楽天... -
コロナワクチン情報など考える元として『どうする感染爆発!!』
コロナウィルスのワクチン情報について ネットやテレビだけではいまいち足りないと 感じる方もいらっしゃるかなと。 新型コロナウィルスの研究はまだまだ新しく、 論文が発表されてもその後取り下げられることも。 確定した内容があいまいなことが 完全に... -
「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」ネタバレ感想と小説比較
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンをやっと観に行けました。 公開から2週間経っておりますので、今回は軽いネタバレを含む感想もあります。見たくない方はご注意ください。 すべてをみた方と、感想を共有です。 *購入した公式パンフレットと、もらっ... -
なんとなくポシティブになる映画 アイフィールプリティ
家にいて見られる映画などのコンテンツで気楽に見られるものとして アイフィールプリティ がなかなかおもしろかったです。 頭を打って自分が美人になったと勘違いしてポジティブになって人生が変わるというコメディです。 一念通天のようにもとれますし、... -
小説 ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバー・アフター
ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバー・アフターが発売されました。 新型肺炎の関係で映画が延期されないかヒヤヒヤしております。 が、小説は小説の方向でしっかりと続きがでました。 ネタバレなしで、小説の雰囲気をお伝えします。 ちなみに、映画も...
12