メニュー・サービス一覧
  • メニュー
    • 個別コンサルティング
    • メールコンサルティング
    • 執筆依頼
  • プロフィール
  • 税務サービス
  • Tax Service English
こじま税理士のビジテクブログ
IT、貿易、マイクロM&A、ブログ発信と日常の知識
  • メニュー
    • 個別コンサルティング
    • メールコンサルティング
    • 執筆依頼
  • プロフィール
  • 税務サービス
  • Tax Service English
こじま税理士のビジテクブログ
  • メニュー
    • 個別コンサルティング
    • メールコンサルティング
    • 執筆依頼
  • プロフィール
  • 税務サービス
  • Tax Service English
  1. ホーム
  2. 商品・サービスレビュー

商品・サービスレビュー– category –

商品・サービスレビューガジェットMacBook・iPhone・Apple製品書籍・コンテンツソフト&サービス家具・家庭雑貨家電食関連
  • MacBook・iPhone・Apple製品

    iPhoneにマイナンバーカードが現状で搭載できない理由

    2023年5月11日から、マイナンバーカードをスマホに搭載できるようになる話が出ています。ただし、アンドロイド端末だけです。およそ、アンドロイド端末とiPhoneは約50%弱ずつのシェアのため、半分の方は、携帯電話でマイナンバーカードが使用でき、半分の...
    2023年5月12日
  • ソフト&サービス

    ポケモンカフェ大阪・心斎橋!コロナ禍明けでもさらに予約しにくい?

    大阪の大丸心斎橋店の上にある、ポケモンカフェの様子をまとめてみました。COVID-19の明けがあるせいか、休みの日以外でも取りにくい状態です。席の数が少ないせいでしょうか。ポケモンが好きな場合、周りがポケモンだらけなのでかなり楽しめます。 予約に...
    2023年5月10日
  • ソフト&サービス

    スマホ・パソコンで処理できる地方税支払いサイトのご紹介

    地方税の納付の効率化は課題となっています。これは、自治体側もそうですし納税者側もそうです。elTaxという納税システムは、あまり良い評判を聞かない傾向があります。 そこで、今回は最近出てきた地方税お支払サイトをご紹介します。こちらを使うと、送...
    2023年5月8日
  • ブログ継続

    SONY α7Ⅳの購入!ブログやセミナーのための機器パワーアップ

    ブログの更新のためなど、検討した上でSONY α7Ⅳを購入しました。勧められて話に登って1日で購入手続きまで進めて、早い動きができたのは、良かったです。 どんな狙いがあって買ったかまとめてみます。 覚えてもらう特徴出しに 最近、事務所のブログの量を...
    2023年5月6日
  • ソフト&サービス

    Canvaに勝てるか?Microsoft Designerの利用

    最近は新しいサービスがどんどん出てきていて、既存のサービスで十分有用だったものにライバルが出てくることが増えました。 Microsoft Designerもその一つです。文章からイメージを作成できます。Canvaの代わりになるのではと言われたりします。 利用方法...
    2023年4月29日
  • ソフト&サービス

    GrammarlyGOとは? Generative AIで文章作成補助

    兎にも角にもGenerative AIが流行っています。今までのサービスに組み込まれる動きがあります。学生などに多く使われているGrammarlyについて、GrammarlyGOというGenerative AIが搭載されています。今回は、このご紹介をしてみます。; 機能 Grammarlyの中...
    2023年4月27日
  • ソフト&サービス

    電子帳簿保存法対応のリネーム・検索機能ソフト「命名くん」期間更新

    電子帳簿保存法対応のソフトで、「命名くん」というものがあります。特徴として、ファイル名の変更をするだけで、電子帳簿保存法が求める範囲検索・複合検索ができるというソフトです。 Excelで索引簿を作るやり方を除けば、このソフトがおそらく一番安価...
    2023年4月24日
  • ガジェット

    事務中の利用にタンブラーが便利!ふた付きコンビニマグで真空断熱

    最近は、職場や学校、移動中に飲み物を持ち運ぶことが多いですよね。そんなときに便利なのが、タンブラーやコンビニマグです。特に、ふた付きコンビニマグの中でも真空断熱機能が備わったものは、飲み物を長時間保温・保冷することができるため、夏でも冬...
    2023年4月5日
  • 書籍・コンテンツ

    アニメ ポケットモンスター サン&ムーン:オススメの話13選

    やっと見終わったので、「アニメ ポケットモンスター サン&ムーン」のオススメの13話を紹介します。このアニメは、ポケモンが舞台となり、サトシやロトムたちが冒険する姿を描いています。新しい地域「アローラ地方」が舞台となり、新しいポケモンやキ...
    2023年4月2日
  • 書籍・コンテンツ

    アニメ「ポケットモンスター」新無印第147話「虹とポケモンマスター!」のあらすじと感想!

    サトシ引退で最近騒がれました。10歳でスタートして26年続いていいます。実年齢があればもう30代後半ということで、多くの方が見ているアニメのひとつでしょう。 というわけで、今回のブログは最終話として2023年3月24日に放映されました、アニメ「ポケッ...
    2023年3月25日
  • ソフト&サービス

    Amazon市場価格の把握に必須!Keepaの基本機能を解説

    Amazon市場価格を正確に把握し、自社の商品価格を最適化することは、オンラインショップにとって重要な課題です。日本では本のように市場価格の定価が決まっているものがありますが、市場価格の揺れ動きを見ると、この辺りは考えが変わるかもしれません。 ...
    2023年3月18日
  • 書籍・コンテンツ

    2023年春休み、ポケモンセンター大阪の様子と購入できる商品

    こんにちは!今回は、ポケモンセンター大阪の春休みの状態についてご紹介します。ポケモンセンターは、ポケットモンスターのグッズや限定アイテムが手に入るお店です。ポケモン好きの方はもちろん、そうでない方も雰囲気をみてみましょう! ポケモンセンタ...
    2023年3月16日
1...23456...18
管理人
税理士・MBAの小嶋晃弘です。

大阪市都島区で税理士事務所を営むてんむすび税理士事務所代表|現在こちら不定期更新|代わりに英語ブログを平日毎日更新|貿易歴17年で、英語でも日本語と同様の税務サービスを提供してます。最近は、FF5のピアノ・ソロをよく聞いています。好きな甘味は、バームクーヘンです。

ブログは、2017年9月3日~2024年6月23日までの2486日毎日更新。

詳しいプロフィールはこちら
サービスメニュー
  • 個別コンサルティング
  • メールコンサルティング
  • セミナー・講演依頼
  • 取材依頼
  • 小嶋晃弘のセルフマガジン無料発送
カテゴリー
  • 英語と税金 (13)
  • 貿易入門 (43)
    • インコタームズ (23)
    • 輸入実務 (4)
    • 輸出実務 (7)
    • 貿易用語 (7)
    • 為替予約 (1)
  • ビジネスとマーケティング (674)
    • 独立入門 (233)
    • ブログ継続 (262)
    • YouTube発信 (25)
    • スモールビジネスHP作成 (37)
    • WEBマーケティング (131)
    • メルマガ (1)
    • オンライン発信 (3)
  • 小規模事業仲介 (9)
    • 会社法 (9)
  • ライフスタイル起業 (116)
    • 独立と効率化 (9)
    • 独立と子育て (12)
    • 社名・屋号の命名 (21)
    • 独立を振り返って (19)
    • 副業+複業 (38)
    • 自分ビジネスの価値を考える (4)
    • 前職を活かす (1)
    • セミナー業 (14)
  • ITテクノロジー (287)
    • 税金とソフトウェア (6)
    • 教育システム構築 (3)
    • ITセキュリティ (4)
    • ChatGPT (11)
    • Mac便利技 (17)
    • Divi (6)
    • Swell (2)
    • Excel・VBA (16)
    • Wordpress (89)
    • Scrivener (6)
    • パソコン便利技 (64)
    • AI (31)
    • SFA Pardot (7)
    • AWS (4)
    • RPA (18)
    • ZOOM (9)
  • 商品・サービスレビュー (209)
    • ガジェット (38)
    • MacBook・iPhone・Apple製品 (18)
    • 書籍・コンテンツ (24)
    • ソフト&サービス (95)
    • 家具・家庭雑貨 (31)
    • 家電 (12)
    • 食関連 (6)
  • 子育て (160)
    • 子どもと教育 (5)
    • 英語教育 (1)
    • 子どもと工場見学 (1)
    • 育児グッズ・おもちゃ (23)
  • その他 (980)
    • 情報収集のコツ (17)
    • 理論・実践ワークショップ (52)
    • 言語化 (22)
    • しごとの効率化 (32)
    • 税金・法律・経理 (37)
      • 電子帳簿保存法 (1)
      • 生活の税金 (1)
      • 確定申告 (5)
      • 所得税 (3)
      • 消費税 (4)
      • 固定資産税 (5)
      • 不動産取得税 (1)
      • 経理入門 (19)
    • ◆バックオフィス業 (226)
      • 補助金 (4)
      • 総務部 (94)
      • 中小企業の採用 (101)
      • 教育・研修 (30)
      • 財務 (2)
    • 税務・ITの執筆 (14)
      • IT機器の執筆 (3)
      • 税法関連の執筆 (5)
      • 執筆のテクニック (6)
    • 税理士資格取得 (243)
      • 税法論文作成のコツ (122)
      • 税理士の税法免除取得 (28)
      • 論文Word術 (44)
      • 社会人MBA (27)
      • 租税法入門 (41)
    • キャリア探し (39)
    • twitter (1)
    • ビジネスx戦略 (26)
    • ビジネスx哲学 (105)
    • 資産運用 (5)
    • 健康 (2)
    • 家づくり (110)
    • 家の土地探し (19)
    • 賃貸併用住宅 (17)
    • 事故・災害・健康 (13)
    • 美術展 (6)
    • 旅行 (5)
    • 占い (3)
    • 未分類 (50)
もくじ