DDUはまだ使える?Incoterms2020での代わりはDAP

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | DDUはまだ使える?Incoterms2020での代わりはDAP

Incotermsを使っていると
いまだにDDUが出てきます。

DDUはDelivered Duty Unpaidで
指定仕向地持込渡し(関税抜き)の意味です。

いまだに愛される(?)理由とともに
今はDAPを使いましょうということを
考えてみます。

もくじ

DDUが使われるのはわかりやすさ

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | DDUはまだ使える?Incoterms2020での代わりはDAP

いまだによく来る相談は、
IncotermsでDDUを使えるかどうかです。

DDUは2009年までの取りまとめだった
Incoterms2000で使われていたものです。

2010年からはDAPに変わっています。

でも、Incoterms2020が出ている今でも
まだ使えるかどうかの質問が来るものです。

DDUがこれほど耳に残っているのは、
わかりやすさからかなと。

DがDuty、税金。
UがUnpaidで、支払わない。

これらのイメージが良く残っているんでしょう。

頭文字の印象があるため、
海外からもこのタームで連絡が来ることがしばしば。

DDUをIncoterms2020で使うならDAP

最新のIncoterms2020に合わせるなら、
DDUの相当はDAPになっています。

インコタームズ®2020のDAP(Delivered at Place)[仕向地持込渡し]の紹介

incoterms dap

DAPが相当ですが、DDUが使われる理由として、
税金(輸入地の関税)が支払われる場所が
なんとなく明らかじゃないからでしょう。

Incoterms2020でもDDP(Delivered Duty Paid)が
残っています。

Paidがあるので、これに対応してUnpaidの
DDUも使いたいなと感じるのでしょう。

それと、DDUがIncotermsでまかり通って
いれば、そのまま使っていたいと感じるもの。

まれにしかこない注文でDDUを使っていて
それが5年ぶりに再注文になれば、
同様のIncotermsを使いたいと考える人も
いるでしょう。

だからなかなか消えないのです。

DDUがなくなった理由

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | DDUはまだ使える?Incoterms2020での代わりはDAP

DDUがなくなった大きな理由は、
海上輸送の輸入地においての
コンテナ関連の費用負担が不明瞭だからです。

通関後、港から指定倉庫までの輸送費用は
DDUであればコミコミ。

税金(輸入地関税)は輸入者が支払う。

では、通関費用は?
通常は輸入車負担と考えます。
が、絶対の共通認識になっていませんでした。

輸入地でのコンテナのターミナル費用や
コンテナ輸送費用が不明瞭ということで、
Incoterms2010から廃止になった経緯があります。

DDUはまだ使ってもいいか?

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | DDUはまだ使える?Incoterms2020での代わりはDAP

DDUは今も使えるかどうかについて、
Incoterms2000に準拠することを明記
しておけば使用可能でしょう。

使用する際のリスクとしては、
上記の輸入通関時の費用負担が
不明瞭なところです。

費用以外にも、危険負担のリスクが長いので、
輸出者側であれば避けたいかなと。

incoterms dap

どうしてもというときには、
負担費用の詳細を契約書上で明記して
使用するといいのではないでしょうか。

DAPという相当のIncoterms2020も
あるので、無理に使う必要もないでしょうが。

まとめとして

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | DDUはまだ使える?Incoterms2020での代わりはDAP

いまだに浸透しているDDUは
Incoterms2020が発行されている中でも
使えるのかという質問に対しては、
「使える」と答えられます。

使用する場合はIncoterms2000に準拠を
している旨を添えておきます。

ただ、Incoterms2000が出ているときでも
費用負担が不明瞭という心配がありました。

もともと不明瞭な用語をもめ事が起きないように
するための契約書にわざわざ明記すべきかと
考えると、避けるべきと言えます。

DDUのIncoterms2020での相当は
DAPになりますので、慣れにくいかもですが
相当する用語だと割り切って
今からの契約には使うといいでしょう。

端的に言えば「使えなくはないけど
無用なリスクを避けるために
相当するDAPを使いましょう」と
答えておくといいですね。

【編集後記】
レジ袋有料化後に初めてお昼を
コンビニで買ってみました。

運搬には困らないのですが、食べ終わった
後のゴミの処理を今までの感覚から改めて
考えておかないといけないですね。

捨てやすい包装容器の開発なんかも
ちょっと需要あるでしょうか。

【運動記録】
ジョギング雨 ストレッチ○ 筋トレ○ サプリ○

【子育て日記(3歳)】
選んでいるネームワッペン。
乾燥機も使っているので端っこが取れてきました。

縫い付けもしているのですが、
もう少ししたら気分転換を兼ねて
新しいものに変えてみようかなと考えています。

もくじ