インコタームズ®2020のFCA(Free Carrier)[運送人渡]の紹介

fca incoterms

インコタームズ®2020が2020年から始まります。

今回はインコタームズ®2020のFCA(Free Carrier)を
まとめてみます。

もくじ

FCA(Free Carrier)[運送人渡し]とは

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | インコタームズ®2020のFCA(Free Carrier)[運送人渡]の紹介

FCAはFree Carrierの略です。
エフシーエーとそのまま読みます。

契約書の上での表記上はこうなります。

FCA F-factory Incoterms 2020

EXWのときと同様に費用負担とリスクは
F-factoryという工場を起点に分かれると理解できます。

しかし、受け渡し場所が売手の所有場所なのか、
それ以外なのかで若干だけ点が異なります。

fca

EXWのリスク移転を回避FCA

FCAのリスク移転は2パターンあります。

1パターン目は売手が自社の工場や倉庫などで貨物を引き渡す場合です。

この場合、リスク負担は買手が指定した方法に売手が積み込みを終える時点で移転します。

例示すれば、買手がトラックを手配し、それに売手が積み込みをするとします。
売手は自社のクレーンやフォークリフトで貨物を持ち上げトラックに積みます。

無事に積み終えたらリスクが買手に移転します。

もし、積み込み中に失敗して貨物が破損した場合は
売手にリスクがあるため、売手にその破損の責任があります。

fca

FCAで第三者工場の場合は、車上渡しとして使える

売手の工場で引き渡さない場合には、指定した場所に
売手の輸送方法で到着し、買手が荷降ろしする際にリスクが移転します。

日本国内で「車上渡し」とするイメージに近いのでは
ないでしょうか。

インコタームズ®で車上渡しをすることはまれに出てきます。
その場合は、自信を持って「FCA 第三者倉庫」のように表記します。

fca2

FCAは海上輸送でも航空輸送でも使える

EXWと同様に売手の国内における受け渡しを想定しております。

受け渡しが終わった後は海上輸送でも航空輸送でも使えます。

EXWとFCAを使い分けよう

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | インコタームズ®2020のFCA(Free Carrier)[運送人渡]の紹介

今回大切なことはEXWとFCAの使い分けです。

日本語で指定倉庫渡しという名称で使われているため
やたらとEXWを使いたくなる衝動に駆られます。

しかし、あなたが買手であった場合、
EXWは積載の際のリスクを上手に回避できていません。

積載のリスクをある意味公平に分配するのであれば、
FCAを使いましょう。

問題は、FCAをうまく理解していない取引先が
ある場合です。

日本の中だけでなく、海外においてもEXW、FOBなどが
比較的わかりやすいのか、よく用いられます。

FCAと提案した場合に中身を質問されるかもしれません。

質問をされても、気にせず丁寧に答えましょう。

海外との取引においては聞かることは、
何かを主張しているような大げさな捉え方を
する意味はあまりありません。

単に知らない場合もあります。

通関義務

通関の義務は、前述の通り買手にあります。
貿易をしている方にとっては当然かもしれませんが。

【編集後記】
FCAは出てからしばらくしていますが、EXWを使って馴染みが薄い人もいるのではないでしょうか。

【運動記録】
ジョギングO ストレッチO 筋トレO サプリO

【一日一新】
安納芋クリームサンド

【子育日記(2歳)】
夜、私の寝かしつけではなかったのですが、
なにか気になったようで、
「おとうさ~ん」と呼びに来てくれました。

私も寝かしつけしました。

もくじ