ふいの孤独感はあなたの目標がオリジナルであることの裏返しや証明

中之島
大学であっても大学院であっても、
意外と孤独を感じるもの。

SNSがあってつながる距離感は
近くなっていても、
距離間が気になるところは
ネットでも現実でも同様ですね。

孤独を感じる人は多いかもしれません。
孤独を感じるのは他の人が
目標にしていないことへ向かっている
証ではないのかなと。

つまり、あなたの目標がオリジナルだから
孤独を感じているのではないでしょうか。

だとすれば、その孤独は良い孤独。
そして、上手に向き合うべき孤独です。

中之島

*中之島にて

もくじ

学校での孤独を感じるとき

大学や大学院での授業は、同じものを取っているようで
少し差があります。同じ方向を向いているつもりで
実は向いていないことを理解すると、
少し孤独を感じます。
専攻が同じでも、取得する単位にはわずかに差があります。
働きながら通うと、取得できない単位もあります。
仕事の専門ですでに先生よりよくわかっている分野もあります。
同じ方向を向いているようでちょっと違うことを感じる点です。
来ている方の目的様々です。
箔をつけるための学びであったり
具体的に何かを学びたかったり。
昔学んでいなかったコンプレックスを
払拭するためだったり。
少しずつ同級生と仲良くなっていくと、
どこかでなんとなく同じ方向を向いていない
ことを感じるようになります。

わかり合えないことをわかる

わかり合えないことを再認識することが
孤独の一つの消化方法でしょう。

わかりあえるという前提で立ち止まれば
できないことへのフラストレーションがでます。

逆にわかり合えないことを前提に進めば
こういったものかと、納得もできる。

人は離れれば寒いのに肩を寄せ合えばせまい。
ないものねだりかもしれません。

知っているつもりが、仲良くなれば同じ方向を向いていると
錯覚している自分を、最近感じました。

孤独はオリジナルの証明

大人になればどこか孤独さが付きまとうもの。
周りと違うことをしていれば
どことなく寂しさも感じるのではないでしょうか。

しかし、孤独はオリジナルの証明です。
思った方向へ走り続けて誰も周りにいなくても、
気にしないでほしいです。
少し近い将来に何かしらの成果が出るはずです。

補足:大学院は人脈形成にも

孤独と感じても気にしないでほしい話でしたが、
大学院に行く醍醐味の一つは、人脈形成です。

豊富な経験を持つ実務家であったり
その道の理論の専門家(教授陣)など、
普段知り合えないような人とのつながりを持てます。

自分の方向性を見据えつつ、
袖振り合う一瞬を大切に学びたいものですね。

【編集後記】
おしゃれな事務所のレイアウトを探し中。
やたら新しい家具などは必要ないにせよ、
モチベーションをあげる上で
上手に距離感や位置関係を作るのが
バックオフィス系のある種の課題です。

固定レイアウトの会社だと
配置替えはかなり嫌がられます。

【運動記録】
ジョギングX(天候不順) ストレッチO 筋トレO サプリO

【昨日のはじめて】
激辛テリヤキチキンバーガー

【昨日の子育日記】
保育園でだいぶ遊んだのか、
途中から寝落ちです。

雨で少し気温がさがったか、
寝やすい雰囲気です。

ぐっくりやすめるように
寝床へ運びます。

もくじ