-
ゲームをするだけでNFTを稼ぐ?
暗号通貨が流行っていますよね。コピーや改ざんができない固有の価値を持っているものとして、代替通貨として扱われます。 このようなコピー・改ざんをさせない仕組みがNFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)と呼ばれる固有値を与える方法で行われ... -
独立時の反応のまとめ
「独立をする」と伝えると、反応をもらいます。立ち位置や目標としているもの、こちらとの関係性で反応が変わるのでしょうが、なんとなく法則を感じて面白いものです。 ちょっとまとめてみます。 【「すごいですね」派】 「すごいですね!」とコメントをく... -
アクセス制限のための グローバルIPアドレスの確認方法
クラウドサービスを使用していると、グローバルIPアドレスが必要になってきます。 クラウドサービスは、どこからでもアクセスできることが売りではあります。でも、そのどこからもを制限したいという場合も出てきます。 例えば、タイムカードの打刻システ... -
ロゴパネルをつくって、ブランディングや映えに使おう
ブランディングではさまざまな手法がありますが、そのうちSNSでの写り方はとても大切です。 で、見やすいのは、ロゴパネルをつくることです。フォトプロップスとも呼ばれます。 結婚式で、新郎新婦がひげをつけたり、吹き出し風のパネルをアメコミのように... -
不利益の平等意識
わたしはいいけど、あなたはダメというのは、どこまで通るのでしょう。 上下関係がある組織などで許されている場面をそこそこ見かけます。この場合は、一方が利益を得ている状態です。 逆にみんな不利益を得ているのにひとりだけ受けない場合も不満がたま... -
コンビニ払込票でも、スマホから支払ってみよう
コンビニくらい行ったら?という考えがある一方、スマホから支払いができます。難しくありません。 今回は、楽天銀行から支払いをしてみます。 【コンビニ払込票の例】 コンビニ払込票はこんなやつです。コンビニ払いができますよというもので、普段コンビ... -
バーチャルオフィスで気になる、開設銀行、タイミングの調査一例
バーチャルオフィスでの会社設立をもう少々で実行する予定です。 どのオフィスを選ぶかは、人によって変わってくるかもしれませんが、気になる点の確認を考えると、 基本料金開設可能な銀行いつから契約をして登記をするか あたりです。 立地で選ぶとあり... -
会社勤めで、子どもの教育のために出勤調整したい欲求
会社勤めの制度でそのうち出てこないかと考えるのは、子どもの教育のための勤怠調整です。制度としてあまりもてはやされていないのは、教育は自己責任と考えるからでしょうか。 他がやっていないからやらないのか、他がやっていないうちに試してみるのか。... -
自分のそのときしか書けない旬なトピックを大切にしよう
ブログを書くときにひとつ大切なのは、自分しか書けない内容です。 自分にしか書けない内容は、多くの方にヒットしないかもしれません。でも、その経験や考え方を強烈に求めている人がいます。 あなたらしさともいえます。 ただ、あなただったらいつでもそ... -
忙しさではなく、ストレスがブログの生産力・ネタ力を下げる
生産性ではなく生産力。なにかが悪さしてネタを出す量を下げるか考えてみました。 「忙しいとブログが書けない」という話もあります。でも、感じるのは、忙しさよりもそこから来るストレスの方がブログを書く力を下げています。 【ストレスが生産力を下げ...