ブログの継続でWordPressの気になる部品の不整合を切り分けられるか

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | ブログの継続でWordPressの気になる部品の不整合を切り分けられるか

ブログの設定を操作していると、気になるのが不整合な部分です。
例えば、うまくリンクが貼れないとか、想像している見かけにできないとか。

こういった部分を早く直して短い時間で仕上げられるのは、各人の腕の見せどころです。
早く終わらないと全体が仕上がらないので、進めにくくなります。

しかし、解決するだけが方法でもなく放っておくことも選べる道です。

もくじ

部品が気になる

紙は細部に宿るなどと言われると、できる限り部品においてもこだわりたくなります。
プログラミングをしていてもそうですし、WordPressのようなあまりプログラミングがいらないものを使っていても細かなところが気になってきます。

細かく仕上げたくなるのは当然の内容とも言えます。

小さく正確なつながりをたくさん作っていってプログラミングやウェブサイト作成をしていくと考えれば、ひとつひとつの部品にこだわりたくなるのは、当然です。

直接問題か切り分けられるか

ここでは直接的と間接的なな問題に切り分けられるかを考えておきましょう。

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | ブログの継続でWordPressの気になる部品の不整合を切り分けられるか

直接的なところであれば、ここはこだわるべきだと判断できます。間接的なところであれば、気にしないか後回しも可能でしょう。

直接的なところの一例はコミュニケーションに関係するところです。ビジネスなら、問い合わせフォームは、大切なところです。金額など、内部計算をする部分があるならそれも大切なところです。数字の間違いは目立ちますし、取引の根幹に関わります。

それ以外の見た目部分なら後回しということも可能です。

優先的に取り組むかどうかを決めるというのは、ビジネスで特に大切です。
ビジネスに関連するWordPressなどの構築でも同様に優先度合いを気にしたいです。

というか、逆に細かなところを気にしないで進められる方の方がスピードを持ってうまくできている気がします。

時間を短縮するためにも成功するところを先に

うまくいかないところにこだわりたくなるのは、学校のテスト勉強の影響があります。

できる問題はおいておいて、できないところに集中的に取り組んだほうが、全体の点数を上げられるからです。
しかし、点数を上げるかどうかとビジネスで取り組む優先度合いは少しことなっています。

短時間で達成できたり、良いと評価されるところを伸ばす方が、結果の満足を高められる場合も多いです。
WordPressの設定でも不具合は起きがちですが、それでも仕事にきちんとつながっていれば不具合があってもいいとも言えます。

気になるところを上手に無視して進められるよう切り分けをしっかり行いましょう。

もくじ