SEOがわからなくても、YouTubeが上位に出る

一人事務所を大阪で営む税理士のブログ | SEOがわからなくても、YouTubeが上位に出る

GoogleがYouTube推しをしているのは間違いないようで、事務所名を入れた動画がすぐに上位に出てきました。
動画の垣根は高めですが、提供するするべきとは思い知らされます。

SEO対策として、ブログで頭を悩ませるのであれば、一本でいいので動画を投稿しておくのがいいのかなと。

もくじ

調べてもらったときに上に出る

YouTubeに動画を公開してみました。
そうすると、事務所の検索をしたときにちゃんと上位表示になります。

3番目とかですね。

twitterもそうですし、YouTubeもそうですし、両方ともに上の方の検索にでてきます。
SEOで狙ってもなかなか上にいきません。

ブログでも、同様です。
事務所名で検索しても、どのブログ記事がトップにくるかわかりません。
ちゃんとトップページが上位にくるかどうかも。

YouTubeのように、狙っていなくてもちゃんと上にくるというのは、見せ方の設計上やりやすいはずです。

顔出ししなくても別のものをつくろう

YouTubeを見ていて、顔を出したいかどうかは差になるところです。

別に出すことが強制ではないです。
ただ、自分を売りにする場合には、出しておくほうがいいとは言われます。
出せる人は、その一面でいいので出しましょう。

ただ、顔出しをしたくないという人もいるはずです。

その場合は、声出しという方法もあります。
企業の説明などでもあります。

プレゼン資料を映し出して、声で説明をする方法。

人は人の顔に注目をしますので、顔はあったほうがいいです。
顔出ししない人の場合には、フリーの素材でもいいので顔をどこかに持ってきましょう。
自分と勘違いされない程度のものがいいかもしれません。

ただ、顔出しが強制ということではないのです。

長年やっている人よりも出そう

事務所経営を長年しているところでも、YouTubeがないところも。
あっても、チャンネル登録だけだったり。

新参者である上では、出しておくと少しは追いつくのに役立ちます。

上記の通り、顔出しは強制ではないので、プレゼン+声でもいいですし。
また、クレジット表記をする気であれば、合成音声も使えます。

VOICEVOXがいい例ですね。
クレジット表記をすれば読み上げを無料でしてもらえます。

声を出すのも嫌な場合は、こういった方法があります。

方法はおいておいて、YouTubeが検索上位に簡単にくるということがわかっているので、できれば利用していきましょう。

【編集後記】
お盆の日を少しゆっくり過ごしています。

【運動記録】
ストレッチ○ 筋トレ○

【子育て日記(5歳・1歳)】
一緒に育てているミニトマト。
なかなか身をつけるのが難しいですね。

道を歩いていてちゃんとなっているを見ると、子どもと一緒に「どうやってるんやろね」と相談をしています。

もくじ