能力は平均値でも外注先の特徴を選定する力が成果の差になる

outsourcing

選定や使い方が簡単な製品・サービスと
難しい製品・サービスがあります。
例えば、通信機器関連があげられるでしょう。

また、製品・サービスは比較的簡単でも導入する組織が
複雑な場合もあります。
「お昼ごはんを買う」であれば個人でコンビニに行けば
いいのでしょうが、100人分を用意する場合には
趣向やらタイミングやら決済やら、考えることが増えます。

どちらのタイプであっても、上手に
外注先を選定する力が成果の差になります。

情報の流通も増え垣根も低くなっていますが、
頼める相手を自分の目線で把握しておきましょう。

outsourcing

もくじ

採用における外注先の話から

この話は採用の紹介会社さんを選ぶときに
出てきました。

おそらくは応募者の方も依頼企業の方も、
(業界の方には申し訳ないのですが)
あまり差を把握できてきない方が多いです。

よくわかっていなかったり、
そもそもわかろうとしていなかったり。

採用に限らず、他の分野でも特色を掴んだ
業者選択がとても大切です。

やればすむ・いれればすむのか

B2Bの仕事では、この差を上手に把握している
からこそ他と差を上手つけられると考えます。

しかし、仕事をしていて同僚や上司から、
「そんなもの買って据え付ければ終わりでしょ?」と
言われることがあります。

よく知っている方なのか、
何も知らない方なのかどちらかです。

細かいニーズを叶えるためには
特色を掴んだ業者選択の他に、
自らもよく知ってその業者と関わる必要があります。

「自分が何をしたいかわからない」ではなく、
「自分はこれがしたい」とニーズをわかって
頼めるようになると、相手もやりやすいです。

兵站(へいたん)

目的の特色に合った業者を選ぶ。
自分の目的をわかって選ぶ。

兵站はMilitary Logisticsの意味で、
戦時の補給をどうするかの話ですが、
内部・外部問わずにその全体を見ます。

個人でも外部をどううまく取り入れられるかで差が出るのは、
この話の流れでわかっていたいたいるでしょう。

一人で全てやらないといけないという制限はありません。
必要に応じて外部から調達を行いましょう。

まとめとして

依頼をされる力も存在すると同時に
依頼する力も個人差があると
考えさせられる場面がありました。

上手に選別したいところです。

 

【編集後記】
Chromeのバージョンが上がって
うまく動かないクラウドが出てきました。

早めに修正かかるといいのですが。

【運動記録】
ジョギングO ストレッチO 筋トレO サプリO

【一日一新】
Stripe

【子育日記(2歳)】
めちゃめちゃ遊びたいです。
「さっきも遊んでたやんか?」と思っても
聞くと「まだあそびたい!」と。
(ちゃんと言えるようになりました。)

自分もこんなに遊びたがっていたか忘れましたが、
「飽くなき探究心」と名付けて納得するようにしてます。

もくじ