税理士独立前のWordPressプログラミング学習の効果

税理士独立前のWordPressプログラミング学習の効果
どんな風に配置してデザインしていくか by iPhoneX

自分でサイト更新をするのであれば、税理士の独立前に関連のプログラミングを学ぶと役に立ちます。

WordPressを使う前提であれば、「HTML」「CSS」「PHP」「JavaScript」「jQuery」辺りが学ぶ選択肢です。
では、必須かというと、好きかどうか、自分で更新をきちんと続けたいかどうかで判断が分かれるところです。
他の人との比較、役立つ部分、プログラミングの学びをオススメするかについてまとめてみます。

もくじ

税理士+プログラミング / 他の人との比較

プログラミングの幅は広いので、今回はWordPress関連の学びを前提にして話を進めます。
ユーザーが触れる部分なので、フロントエンドとも呼ばれます。

フロントエンドとして、サイトの見え方を調整したり、ボタンを押したら動作や計算をするなどの機能を作るなど考えられます。
これらを簡単に作るために、WordPressは型が決まっていて便利です。

WordPress関連をきちんと前提を含めて学ぶ場合、「HTML」「CSS」「PHP」「JavaScript」「jQuery」辺りを修めることになるでしょう。
完璧を目指す必要はなく、公式のヘルプなどを読んでどこが問題か自分で分かる程度でも違いとして有用です。

学ぶときに何度か業界の人と話をしたのですが、税理士+αでWordPress関連の相談を受けたことがないらしく、提供者の母数はかなり減ります。
単なるデザインやWordPress構築というだけでは違いが作りにくいですが、税理士+WordPress構築でデザインから分かっているというのは競合が減ります。

税理士でも、VBAやGASはプログラミング関連をしている人は多い印象です。
といっても、プログラミングをやっているという時点ですでに少数派な気はしますが。

というわけで、プログラミングを学ぶという点は違いを作る上で依然として有用です。

WordPress運営で役立つ学び

「HTML」「CSS」「PHP」「JavaScript」「jQuery」のうち何が役立つでしょう。

基礎のHTML、CSSの

プログラミングをしっかりやっている人には少しがっかりされるかもしれませんが、HTMLやCSSが基本として便利です。
プロの方にとってはフルカスタマイズでWordPressを使わなかったり、使ったとしてもテーマから自分で作る方が簡単と考えている場合があります。

しかし、WordPressを使っている人にアドバイスをしたり、テーマを少し変更して時短をするなら、基本的な見え方の調整ができるだけでも違いにできます。

HTMLは、Wordの基本で表現できるような平文を打ったり、リストや表を作ったりする際の基本的な言語です。
「ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ(Hyper Text Markup Language)」の略です。
馴染みにくいので、はとまる(HTML)と読んでいます。

CSS(Cascading Style Sheets)とは、見え方を設定するための言語です。
とても基本的な内容ですが、行間の調整にも使えます。
こちらの記事で行間の調整の例を示しています。

難しいプログラミングができるよりも、当たり前の調整ができることが仕事で活きてきます。

PHP、Javascript、jQuery

PHP、Javascript、jQueryはどうでしょう。
これらを理解しておくと、いざというときに便利です。
プラグインにおけるちょっとした点の調整だったり、アイキャッチの表示の調整だったり。

プログラミングをしていくと面白い部分ではあるのですが、マーケット需要や初心者をソフトランディングさせるという意味では、重要性が下がる点かなと。
役には立ちますので、いつかは見ておくといいです。

自己調整ができるというのは、一貫性を持って運用できるからです。
外部の方に頼むと直る場合があっても、人によっては力技で全体の整合性を適当にしてしまう場合があります。
足りればいいのでしょうが、自己解決できる力があると相手が「できない」と言っている理由が、技術的に無理なのか、構造を理解していないから無理なのか、めんどくさいからなのかを判断できます。

プログラミングの学びをおすすめするか

独立前に自由が時間があって手持ち無沙汰なのであればやった方がいいです。
しかし、一般的には優先度が下がるでしょう。

サイト運用をするだけであれば、プログラミングを基礎から学ぶ必要は薄いです。
私のように、サイト構築のサービスを提供したり自分でやってみる意欲が高い場合は、ぜひ学んでいただけると提供サービスの深みを出せます。

独立後は、学びよりも営業活動に力を入れたくなるはずです。
そうすると、プログラミングを学ぶ優先度を下げる必要性が出てきます。
結局、なかなか進みません。
学び切るには、言語を学ぶのと同様にある程度の時間を注入しないと成果が見えるレベルに至りません。

上記の前提を見た上で、学ぶかどうかを決めていただければと考えます。


【編集後記】
外で仕事をしていると少し寒いですね。
温度調整ができるようにしてカフェに入っています。

【運動記録】
ストレッチ○ ジム○

【子育て日記(6歳・2歳)】
子どもの漢字の表を見ていると、急に難しくなります。
言語の習得って、やるかやらないかで、徐々に難しくしにくいのですね。
子ども用の英語の教材を見ていても、問題文のハードルが急に上がる場合があり、教材レベルの検討に悩むことがあります。

もくじ