2021年– date –
-
相談に乗ることと夫婦ゲンカに巻き込まれることを分けよう
いろいろな相談に乗ることがしばしばあります。 ただ、答えば見つかるような内容に対しての相談なのか、ない相談なのかは、ちょっと分けたいなと。 特に、夫婦ゲンカに巻き込まれることがあり、特に意識をしたことです。 片棒をかつがされた 夫婦の片方か... -
ざっくり分ける良さ、見栄えと使いやすさは異なる
見栄えの良さと使いやすさは異なります。 見栄えのいいオフィス、見栄えの良い収納。 人のうらやむような内容にした方が、目は引けるでしょう。 でも、それが実際に使いやすいかは別の話です。 ノーブランドであったり見栄えが少々悪くても、目的を持って... -
思い込みの場所は立ち止まってしっかり伝える必要性
思い込みをしている箇所のやり取りは、いつもよりちゃんとわかっているかを確認するべきと改めて感じさせられます。 思い込んでいる場所というのは、そもそも伝えても聞いていないのです。 目の前で言っていても伝わらない とある振込を行う話。 先方が複... -
親にオススメできない大型おもちゃ4選
少子化で子どもの数が少ないです。 その分、おもちゃの数が集まります。 一人っ子だと、親と祖父母が二組いると過程すれば、一つのイベントごとで3つくらい平気でおもちゃが集まります。 買う数が多いと、興味のあるおもちゃを書い尽くしてしまって、次の... -
ワイヤーフレームやデザインカンプ用のダミー画像簡単生成
ワイヤーフレームからデザインカンプを起こす際に、正確なサイズの画像を使ってサイトの構成を考えたいときがあります。 そういったときには、ちょうどよいサイズの画像を配置していくと、CSSの具合が見やすいです。 表示サイズで変更していってもいいので... -
変化できる箇所とスピードの意識
変化しやすい箇所としにくい箇所が存在します。 他の人の意思決定が必要な箇所であったり、リソースが足りなかったり。 自分が考えて変更できる箇所であれば、変化は早いです。 変化できるかどうかも検討する上で大切な箇所ですが、合わせて変化しやすいと... -
独立で、自分以外から気持ちの面で応援をしてもらう良さ
独立の際には、家族の理解を得られているととてもいいです。 不安にさせないために、こちらから見通しを伝えること、日々コミュニケーションを取って動きを報告しておくと、こちら側に参加してもらうと、一緒に行動している感覚が出てきます。 理解を得て... -
さっさとクリアするよりも、みっちり考える良さ
しごと上で、課題を作成してその後修正されるというスタイルで取り組んでいるものがあります。 学ぶ、次に活かすといった観点で振り返ると、課題はすんなりクリアするよりも、困って立ち止まったものが多いほど、実力がついている感じがします。 うまくい... -
発信をじゃまするストレス環境から少し離れよう
しごとを取っていく上では、発信をしてく必要があります。 発信は単発ではなく、続けることが必要です。 続ける場合にじゃまになるのはストレスでしょう。 毎日を過ごしていれば、いいときも悪いときもあります。 いいときはかまいません。そのまま発信を... -
特別になるための、当たり前
「特別なことをするために当たり前なことをする」こと。 イチローさんが答えた言葉のひとつです。 特徴がある、目立つからといって、その要素ひとつひとつが特別なわけではありません。 むしろ、ひとつひとつは素朴なものであったりありふれているものであ... -
正解を求めるよりも完成を求める問題の選り分け
問題の正解を求める場合と完成を求める場合の二通りの道があります。 そして、よく言われるように、学校の問題においては正解を求めるものです。 ビジネスの問題、人生の問題においては、完成を求めることも多くなります。 両方の場合が存在するため、大切... -
税務から見た同性婚は、自由の実現でなく資産移転の問題
同性婚について、LGBTQへの取り組みから語られることが増えてきました。 マンガやらアニメやらで、日本において一定程度は受け入れられる素地があるように感じますが、法律として同性婚を認めるのは、まだかかりそうです。 個人の自由を尊重する社会が主流...